KiyoCode

【潰瘍性大腸炎】難病持ちの恋愛について。具体的に考察してみた。

calendar

reload

【潰瘍性大腸炎】難病持ちの恋愛について。具体的に考察してみた。

こんにちは!kiyokoです。

今は状態が落ち着いていて、普通の学生生活や社会生活が送れている難病患者さんは意外にもそこそこいると思います。

そして、そんな人ほど、周囲の人には自分が難病であるということはわざわざ伝えていないと思います。

今日は、もし「自分が難病だ」ということを知らない相手に告白された場合に、どう対処するのがベストなのか自分なりに考察してみました!

中学高校と元男子校の一期生として、大学は経済学部でバンドサークル、社会人になったらシステム屋さん、と、ずーっと男の人が全体の9割というような偏った環境に身を置いてきたおかげでモッテモテだった著者が、楽しかったあのころを思い出しながら偉そうに上から目線で語ります。
(著者が女性なので、女性目線の考察になります。ご了承ください。)
(著者が29歳なので、ジェネレーション的にそんなおばさんの言うことは参考にならんと思った若者は、流し読みしてください。)

それではどうぞ!

スポンサーリンク

付き合う可能性が微塵もない相手に告白された場合

これはもう普通に当然お断りですね。「ごめんなさい。」です。

自分が難病だということを告白する?

もちろん病気のことは伝えません。
「実は難病を患っていて・・・。お付き合いなんて今は考えられなくて・・・。」
一見無難な優しいお断りのセリフに思えますが、こんなこと間違っても絶対に言ってはいけません。
こんなセリフを吐いてしまっては「そんな君を僕が守りたい!」と燃え上がらせたり、「今じゃなければいいってことかな?」と勘違いさせてしまいます。絶対に言ってはいけません。モテてしまいます。

お断りのセリフは?

もちろん鉄板のあのセリフです。
「ありがとうございます。でも、好きな人がいるのでごめんなさい。」
実に一般的な断り方です。これ以外にありません。
好きな人なんていなくても関係ありません。
これがベストです。

スポンサーリンク

付き合ってみてもいいかなと思う相手に告白された場合

自分に好きな人もいなく、彼氏もいなく、彼氏ほしいなーぐらい思っているときに、付き合ってみてもいいかなと思う相手に告白された場合になります。

自分が難病だということを告白する?

自分が難病であることはこのタイミングで告げましょう。
付き合ってラブラブな状態で難病と告げて、それが原因でフラれでもしたらこちらのダメージが大きいです。難病患者はなるべくストレスは避けたいところです。
告白されたタイミングで、即伝えましょう。
うーん。私実は潰瘍性大腸炎っていう難病を持ってるんだ。だからデートとかしてるときにも、トイレに行きまくるかもよ?」セリフはこれで決まりです。

ポイントは前半に「難病」というキーワードを入れつつも、後半では「トイレに行きまくるかも。」となんだか軽めの印象を与えているところです。(後半の部分は持病次第で変えてください。軽めの印象を与えられる症状を伝えましょう。)

持病告白後の反応別、恋愛診断

私の完全な主観ですが、持病を告白した後の相手の反応で、その後の恋愛が予想できます。ぜひ参考にしてくださいね。

「難病!?(キラキラ)」と目を輝かせてきた場合

このタイプは難病好きなタイプかもしれないので病気のうちは、それはそれは幸せな日々を送れますが、そうでなくなった場合に注意が必要です。

デート中にトイレに行きまくっても、腹痛が起きても、献身的な態度で接してくれるだろうし、食事制限があっても、柔軟にそれを受け入れてくれると思います。入院なんてした日には毎日お見舞いに来てくれるかもしれません。すばらしいです。

でも付き合っていて段々健康になってきた場合に状況が変わるかもしれません。「きみは難病なんだから」と、心配して言っているのか、心配している自分が好きなのか、「僕の彼女は難病」設定に押し込もうとしてくる可能性があります。

「僕の彼女は難病」設定に押し込もうとしてきたときに、「この人に好かれるために病気でい続けないと!」とわけのわからないことになってしまいそうな、彼氏に依存しがちな人はこのタイプの人と付き合うのはやめといたほうがいいです。
ただし、「難病つらい。」とか「難病の私なんて。」と自信を失っている状態の人は、このタイプの人と付き合って思いっきり優しくしてもらって、自信を取り戻すのもアリだと思います。

「えー全然気にしないよ!そのくらい。」と言われた場合

このタイプの人は脈アリな反応に浮かれていて前半が聞こえていない可能性があります。付き合ってみて早々に「思っていた感じと違った。」と逆にこちらがフラれる恐れがあります。

そうなってしまったときに、(はぁ?お前が告ってきたんだろうがよっ!)と心の中で舌打ちできるくらい、気持ちに余裕を持って付き合いましょう。

ただし、前半部分も当然聞こえていて、本当に気にしていない場合もあります。

その場合、つきあってから、彼に病気のことなど相談しても、楽観的な返事が返ってくると思います。
その楽観的なところに救われるか、なんか腹が立つかはこちら次第です。

彼氏に病気のことを相談するつもりなんてそもそもないわ!という自立した人は、このタイプの人と付き合ってもうまくいくと思います。

「そうなんだ。他に何か気をつけたほうがいいことってある?」と言われた場合

これは、もう好きです。と飛び込んでいいと思います。

きっとこのセリフを吐く人は、潰瘍性大腸炎という病気について、直接色々聞いてはきません。黙って帰ってググってくれます。
付き合ってからも、配慮がうまく、踏み込んで欲しくないところはサーっと引いて、適度な距離感を保ってくれると思います。

まとめ

いかがだったでしょうか。
念のため繰り返し申し上げますが、反応別診断は完全に私の主観です!笑
そして、私の好みの問題です!
話半分に聞いてください。

半分に聞いてくださいと言いつつ自分では結構当たると思っています。
男性に対してだけでなく、同性の友人に対しても。
なので、軽い気持ちでぜひ、参考にしてみてくださいね!
みなさんがすてきな恋愛ができますようにお祈りしています!!!!!!

いろんな方の潰瘍性大腸炎闘病についてのブログが載っています!
↓参考になりますよ!↓

にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ
にほんブログ村

この記事をシェアする

コメント

  • なるほど!!

    by natsu 2017年6月6日 2:29 PM

down コメントを残す




著者

kiyoko

kiyoko

UC歴16年のワーママkiyokoです。
3歳の男の子、0歳の女の子持ち。
システム開発会社を退職し、現在は在宅で稼ぐ道を模索中。
プロフィールの詳細とお問い合わせはこちらから→ [詳細]