KiyoCode

【都内へ通勤片道一時間半】育休明けの共働きは厳しかった【復帰後退職】

calendar

こんにちは!kiyokoです。

ついこの前、育休明け共働き家庭のタイムスケジュールについて記事を書きました。

通勤一時間半だろうがあまり問題なく、家庭はくるくるしっかりまわっていました。
ですが、なにしろうちの息子くん、体調を崩して保育園に行けないことがとっても多かった。。。

いろいろ考えた末、勤めていた会社を退職し、別の道を探すことにしました。

スポンサーリンク

育休明け、子供はどのくらい病気したか

2016年4月1日から保育園に入園。
私も同じく4月1日から職場復帰しました。

慣らし保育の間は元気だった

入園した保育園では、慣らし保育の期間が大体1ヶ月ほどありました。

慣らし保育は、初日は10時まで、次の日から3日間はお昼まで・・・と、預ける時間を少しずつ増やして子供を保育園に慣れさせていきます。
子供によってはすぐ慣れて、2週間程で慣らし保育を終了する子もいれば、慣れるのに時間がかかっている様子の子もいました。
(それでも大体1ヶ月もすればみんな慣れていましたが)

息子くんは、3週間で慣らし保育を終了しましたが、同じクラスの子がバタバタと熱をだしお休みする中、息子くんは慣らし保育の期間、一度も熱を出すことなく、もちろん休むことなく、保育園に通うことができました。

「こ・・・これはもしかしてうちの子ってすごーく丈夫なのでは・・・!?」

調子にのったのも束の間(息子くんにとっても私にとっても)試練の幕開けでした。

熱発、熱発、アンド熱発

4/25 息子、慣らし保育を終え、フルで預けたその日にさっそく熱を出す。
5/5 私、熱発。息子の初節句を祝えず。
5/9 息子、熱発。
5/17 息子、熱発。
5/25 息子、熱発。
6/3 息子、熱発。
6/4 私、熱発。
6/16 息子、熱発。
6/23 私、熱発。
7/13 息子、熱発。
7/14 私、熱発。
7/30 息子、熱発。
8/11 息子、熱発。夏休みを全て自宅で過ごすことに・・・。
8/20 息子、熱発。
8/29 息子、熱発。ヘルパンギーナ。
9/8 息子、熱発。結婚記念日もスルーするしかない。40度の熱が3日続くもただの風邪とのこと。
9/21 息子、熱発。
10/20 息子、熱発。
11/2 息子、熱発。15日ごろまで具合が悪いまま。検査してもわからずただの風邪とのこと。
11/12 私、熱発。
11/28 私、熱発。
12/2 息子、熱発。
12/8 私、熱発。
12/25 息子、熱発。丸三日高熱(42度)を出しぐったり。突発性発疹。
1/23 息子、インフルエンザ(A型)
1/24 夫、インフルエンザ(A型)
1/25 私、熱発するもインフルエンザは陰性。
2/11 息子、熱発。アデノウィルス

保育園の菌は子供だけでなく、親をも脅かす

改めて振り返るとすごいです。
息子くんだけではなく、看病する私にもうつりまくりました。

私は潰瘍性大腸炎という持病を持っていますが、だからこそ、無駄に風邪をひいて持病を脅かすわけにはいきませんので、常日頃からうがい、手洗い、マスクを人一倍徹底していますし、食事からの栄養もまぁまぁ気にしてる方だと思います。
実際、子供産むまでは私は年に1回程度しか風邪はひきませんでした。

でも息子の看病してたら、うつるんですよ(涙)
手が荒れてカっサカサになるくらい頻繁に手洗いしても、飽きるぐらいうがいして予防しても、子供の菌って強力なのかな?親のほうが悪化するし。うつるんです。

世論「保育園通いの子はみんな当然風邪ひきまくり」

息子は、私に似て高熱がバンバンでるタイプで、なんでもないただの風邪で40度を軽々と越えていきます。(3回に1回は40度越え)

40度越えなくても、ほぼほぼ9度は越えます。

そんなのが月平均1.8回あるとか地獄です。

息子は熱を出したら、回復するのに5日程度かかります。
5日保育園をお休みして、保育園に復帰しても、1週間くらいでまた熱をだす。。。

なんでこんなに熱を出すのか。大丈夫なのかと思い、小児科の先生に聞いたことがあります。

私「うちの子こんなに頻繁に熱をだして・・・。薬もずーっと飲み続けているような気がするし、本当に大丈夫なんでしょうか。どこかもっと重大な何か・・・問題があるんじゃないでしょうか。」

お医者さん「保育園に通っているお子さんはそんなもんですよー!」

軽っ!びっくりするわ。(゜Д゜!)

そして、保育園に対しても、なんでこんなに熱を出すのか。大丈夫なのかと、質問しに行ったこともあります。(モンスターペアレントですね。)

私「うちの子保育園に行くと1週間くらいでまた別の菌をもらってきて熱を出すんですけど、大丈夫なんでしょうか?みんなこんなもんなんですか?もっと頻繁に手を洗わせたり、よだれを拭いたり、おもちゃを消毒したり、やってもらえないんでしょうか。」

先生「0歳児クラスはみんなこんなもんですよー。徐々に強くなっていきますよー!」

後日、園長先生から呼び出しをくらう。

園長先生「手洗いや、よだれ拭き、おもちゃの消毒は、〇〇が定めてる(?何て言ってたか忘れました)基準以上に当園では実施しています。」

うーん。そうですか。
保育園ではできる限りのことをやってくれているとのことです。(とてもありがたいと思っています。)
そして世間一般的に保育園に通っている子は大抵この程度頻繁に熱は出すということらしいです。

じゃあ親はどうすれば?
このまま子供が強くなるのを待っているだけでいいんでしょうか。
もしくは保育園を辞めるしかない?

預ける時間が短いほうが、風邪をひきづらいかもしれない

仕事は辞めたくないし、子供が強くなるのも待っていられない。

そこで思い出しました。慣らし保育の期間は全く熱を出さなかったことを。

そして、別の園ではありますが、9時-4時で0歳児クラスに預けている友人の子が、1度しか熱でお休みしたことがないと言っていたことも思い出しました。

確かにうちの子は0歳にしては預けている時間が長すぎたかもしれない。
友人の子がめちゃくちゃ丈夫なだけかもしれないけど、保育時間を減らすことはやってみる価値があると思いました。

スポンサーリンク

今はこの選択が正しいと信じて…退職。

会社に現状を話し、退職の意向を伝えました。
保育時間を減らしたいけど、時短勤務をこれ以上減らして毎日通勤往復3時間かける意味はあるのかと感じたからです。

時短勤務でゆるゆるの事務作業と納期のほぼない社内システム開発をやらせてくれて、有給とりまくってもフォローしてくれて、ボーナスくれて、こういう理由で辞めますと伝えた時には、社内に託児所を作ることまで検討してくれた、とってもいい会社でした。(涙)
本当に感謝しています。

でも会社という形にこだわらなくても、仕事はできるし、しばらくは子供を優先して、時間や勤務地を限定した働き方を目指そうと思います。

で、実際今後どうするのかは・・・、また別の機会にお話しします。

まとめ

息子を保育園に入れてから熱を頻発。
その原因が、保育時間が長いからでは?と考え、通勤に往復3時間かかっていた会社を12月末に退職しました。

1月2月は、転職活動期間中ということで、8時50分から16時30分まで保育園に預けています。
11時間保育から8時間保育に大幅ダウンです。

その間息子くんが熱を出して休んだのが、インフルエンザとアデノウィルスの二回でした。

ウィルスはもはや、保育園で流行ったら避けようがないので、それこそ「保育園に通っている限り仕方ない」ということで・・・。
熱を出す(風邪をひく)回数は明らかに減ったんじゃないかなと思います。(まだ二ヶ月ですが。)
保育時間が減ってどう変わったかという話をまた別の機会に書きたいと思います。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




著者

kiyoko

kiyoko

UC歴16年のワーママkiyokoです。
3歳の男の子、0歳の女の子持ち。
システム開発会社を退職し、現在は在宅で稼ぐ道を模索中。
プロフィールの詳細とお問い合わせはこちらから→ [詳細]